三嶋亭 大丸京都店  (大丸京都店地下1階)

0

    せめて年の瀬だけでも錦市場は観光客立ち入り禁止にしてほしい。。。

    それでなくても人が多いのに、キャリーバッグは引きずるわ、道をさえぎり写真は撮るわで、車椅子はもう大変。危険なこともあった。

    正月用の買物に早めに錦市場に着いたのだが、何軒が寄るのをあきらめ、大丸の地下へ向かった。

     

    精肉売り場も人がいっぱい。正月用の肉を買い求める人の行列をすり抜け、1番奥にある『三嶋亭 大丸京都店』に辿り着く。

     

     

    三嶋亭 大丸京都店

     

    カウンター7席だけの小さな店。

    行列ができていたらどうしようと心配だったが、それは取り越し苦労。ただ車椅子に都合良い席が空いて無かったので、しばらく待つ。

     

     

    メニューはこれだけ。ビールなどの飲み物は無し。

     

    三嶋亭 大丸京都店

     

     

    すき焼き膳

    三嶋亭 大丸京都店

    三嶋亭の本格なすき焼きはハードル高いが、これなら気軽に食べられる。

     

     

    あみ焼き膳

    三嶋亭 大丸京都店

    赤身の旨味がある牛肉。隣の客のサーロインステーキ膳ほどの肉の厚みはないが、これで充分満足できる。

     

     

    三嶋亭と言う名前で敷居が高く思われるのか、それと場所が見つけにくいのも有って、リピーターが多く、飛びこみで入って来る客は少ない模様。

     

    牛肉が大好きな人は要チェック。

     

     

    JUGEMテーマ:京都グルメ

     

    ブログランキング参加中
    ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
    にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
    にほんブログ村

     

     

     

     

     

    関連ランキング:すき焼き | 烏丸駅四条駅(京都市営)河原町駅

     

    続きを読む >>

     

    茶房 いせはん  (河原町今出川)

    0

      出町柳の桝形商店街をひと周りしたあと、コーヒーを飲めるところを探したが、車椅子での入りやすさなら『茶房 いせはん』の方が入りやすかった。

       

       

      茶房 いせはん

       

      茶房 いせはん

       

      茶房 いせはん

       

       

      メニュー

      茶房 いせはん

       

      茶房 いせはん

       

      茶房 いせはん

       

      丹波栗入りのぜんざい。餅か白玉のどちらか好きな方を選べる。

       

      インスタグラム的には、あんみつか、パフェなのだけれど、寒い外をうろついたあとなので、今回は温かいメニューを。

       

       

      それにしてもこの店は男一人でも入りやすいようだ。私たちの後から高齢男性が一人で、そのあとも中年男性が一人で入って来て甘味を注文した。

       

      スイーツ男子ならぬ、スイーツ親父が店を占めていた。。。

       

       

      JUGEMテーマ:京都グルメ

       

      ブログランキング参加中
      ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
      にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
      にほんブログ村

       

       

       

       

       

       

      関連ランキング:甘味処 | 出町柳駅今出川駅

       

      続きを読む >>

       

      鯖街道 花折 下鴨店  (出町柳・下鴨神社)

      0

        出町柳で鯖寿司と言えば、出町桝形商店街で行列を作るアノ店が有名だが、その店から徒歩5分程度離れた場所に、並ぶこと無く美味しい鯖寿司が食べられる店があった。

         

        世界文化遺産・賀茂御祖神社(下鴨神社)の摂社である河合神社は、日本神話で一番美しい神と言われる玉依媛命命(たまよりひめのみこと)を祀っている。ゆえに美人祈願の女性が数多く訪れる。

        同行者と河合神社を参拝したあと、下鴨本通りを出町方向へ。葵橋の手前に『鯖街道 花折 下鴨店』がある。

         

         

        鯖街道 花折 下鴨店

         

        鯖街道 花折 下鴨店

         

        座敷とカウンター席のみ。通路が狭いので車椅子はカウンターに横付けした。

        下鴨神社にそこそこ観光客がいたので、混んでないか不安だったが、取り越し苦労であった。

         

         

        メニュー

        鯖街道 花折 下鴨店

         

        鯖街道 花折 下鴨店

         

        鯖街道 花折 下鴨店

         

        鯖寿司なのに、こんなに高いのぉ~・・と思われる人も多かろう。だが、旨いっ!!

        食べればわかる。食べれば値段に納得する。

         

         

        鯖街道 花折 下鴨店

        花折膳は鯖寿司と炙り鯖寿司のセット。

        炙り鯖寿司は、皮を軽く炙った程度。焼き鯖寿司のようなパサパサにはなっていない。

         

        小鉢に添えられているのは、鯖の中落ちとお茶の葉で作られたしぐれ煮。これも美味しかった。

         

         

        鯖街道 花折 下鴨店

        千枚漬けを鯖寿司に巻いた「千枚巻膳」。

        昆布を巻いた鯖寿司は何度も食べていいるが、千枚漬けを巻いた鯖寿司は初めて。

         

        これが絶品。たかが鯖寿司となめていた同行者は「鯖寿司がこんなに美味しいとは思わなかった。」と評価した。

        私も『花折』の鯖寿司は期待以上だった。

         

         

        食事のあとは、正月準備のために出町桝形商店街へ行く。

        やはり、アノ店は鯖寿司目当ての観光客が行列を作っていた。

         

         

        『花折』を知っていなければ、この行列に並んでいただろう。『花折』を知っていて良かった。。。

         

         

         

        JUGEMテーマ:京都グルメ

         

        ブログランキング参加中
        ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
        にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
        にほんブログ村

         

         

         

         

         

         

         

         

        関連ランキング:京料理 | 出町柳駅元田中駅

         

        続きを読む >>

         

        大衆酒場 天 太秦天神川店  (太秦天神川)

        0

          大日本印刷京都工場の裏にプラネタリウムのような外観の喫茶店があったが、店が開いているのを見たことが無かった。

          その後その店は夜だけスナックが営業していたが、昨年から居酒屋に代わった。

           

          家からいつでも行ける場所にあるのだけれど、居酒屋に行くと、必ず予算オーバーするので、行きたい店リストから外していた。

           

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          しかし、押しメニューが鳥料理だったので、クリスマスのチキンはこの店に決めた。

           

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          カウンター席、テーブル席、座敷とある。

          テーブル間隔が広いので車椅子でも楽。

           

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          酒の飲めない同行者はジンジャエール。私は杏露酒のソーダ割りで乾杯。

           

           

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          まずは押しメニューから。

           

           

          美山の地鶏焼

          大衆酒場 天 太秦天神川店

          地鶏だけに肉に弾力がある。味も良い。塩・わさび・柚子胡椒、薬味はどれも合う。

          ここ最近は肉団子と魚ばかり食べていたので、地鶏の肉の弾力は、運動不足のあごの筋肉にこたえた。

           

           

          ホルモン焼

          大衆酒場 天 太秦天神川店

          メニューのキャッチ通り、絶品。柔らかく、口の中でとろける。

          素材も良いし、下処理も丁寧なのだろう。

           

           

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

          他にも、料理・酒ともメニュー多数。

           

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

          燗の桶はどれがよいのか分からないので、お店のお薦めを聞いた。

          お薦め通り美味しくて、もう1本追加。

           

           

          酔った勢いでクリスマス限定メニューも追加。

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          かなり酔いが回って、美味かった以外の記憶が無い。。。

          ただ、グラタンは通常メニューに加えて欲しい。

           

           

          大衆酒場 天 太秦天神川店

           

          さらにサワーも追加し、案の定予算オーバー。

          それでも懲りずに、この店はリピートするだろう。

          (次回は、もつ鍋かな・・・)

           

           

           

           

          JUGEMテーマ:京都グルメ

           

          ブログランキング参加中
          ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
          にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
          にほんブログ村

           

           

           

           

           

           

           

          関連ランキング:居酒屋 | 太秦天神川駅嵐電天神川駅蚕ノ社駅

           

          続きを読む >>

           

          ダルマサラ  (帷子ノ辻)※ランチ編

          0

            嵐電・帷子ノ辻駅から大映通り商店街に入れば、1分ほどすれば大魔神の像が見える。

            この大魔神の向かいにあるのがインド料理店の『ダルマサラ』。

             

            4年前に来たのもクリスマスシーズン。このときも大魔神はクリスマスコスチュームだった。

            『ダルマサラ』のチキンカレーは今まで食べたチキンカレーの中では1番旨い。

             

              4年前の記事

              http://wake-kyoto.jugem.jp/?eid=34

             

             

            ダルマサラ

             

            ダルマサラ

             

            ダルマサラ

             

            店の外から本場料理人がナンを焼くところが外から見ることができる。

             

             

            ダルマサラ

             

            狭いが4人掛けテーブルまで段差無く入れる。

             

             

            チキンカレーが美味いのは分かっているが、他のカレーが食べてみたかった。

            ごぼうカレーを注文した。

             

             

            ごぼうカレーのAセット

            ダルマサラ

             

            カレーとナン。サラダ・ヨーグルト・ピマルス・パパド(煎餅)が1皿に盛られて運ばれてきた。

             

            ダルマサラ

             

            ごぼうカレーは名前の通り輪切りの牛蒡が入っていた。牛蒡の煮物をカレーに入れたような感じ。

            悪くはないがチキンカレーを越えた美味さでは無かった。やはりチキンカレーか、魚のカレーにしてみるべきだった。

             

            ナンは見ての通り大きい。お腹が膨れる。

            ピクルスはお新香のようで、日本人もなじめる味。

             

             

            同行者は、バターチキンカレーを注文した。

             

             

            バターチキンカレーのAセット

            ダルマサラ

             

            バターの風味がしっかり感じる甘口カレー。

            ひと口もらったら、どこかで食べた味がした。

            “ああ、カレーパンの味だ・・・”

             

             

            チャツネ3種

            ダルマサラ

             

            ダルマサラ

             

             

            ランチセットは食後のドリンク付き。

             

            ダルマサラ

             

            同行者はチャイ。私はラッシー。

             

            ダルマサラ

             

            ランチタイムのメニュー。Bセットは150円プラスでカレーが2種になり、タンドリーも付くのでお得。

            でも、Aセットで充分満腹。

             

             

            ダルマサラ

             

            この大魔神を見てから、毎年クリスマスが近づくと『ダルマサラ』を思い出す。

            来年もたぶん思い出すだろう・・・。

             

            JUGEMテーマ:京都グルメ

             

            ブログランキング参加中
            ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
            にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
            にほんブログ村

             

             

             

             

             

             

            関連ランキング:インド料理 | 帷子ノ辻駅撮影所前駅太秦駅(JR)

             

            続きを読む >>

             

            ハシゴカフェ キョウト Hashigo Cafe Kyoto  (常盤)

            0

              目的地へ行く前に大映通り商店街に寄り道。大魔神像が毎年恒例のクリスマスコスチュームになっておりました。

               

              大魔神

               

              帷子ノ辻から常盤方向へ狭い道をしばらく進む。スマホの地図を見ながら店を探したけれど、二度道を間違えてしまった。

               

              ハシゴカフェ キョウト (Hashigo Cafe Kyoto)

               

              元々は銭湯だった建物を改装した『ハシゴカフェ』。

              スロープは着いているものの、道路境界が荒れている。

               

               

              ハシゴカフェ キョウト (Hashigo Cafe Kyoto)

               

              中は広々。ここはたぶん元脱衣所。

               

               

              ハシゴカフェ キョウト (Hashigo Cafe Kyoto)

               

              奥の元浴室は段差がある。一般客にはこちらが人気のよう。

               

               

              手書きメニュー

              ハシゴカフェ キョウト (Hashigo Cafe Kyoto)

               

              ハシゴカフェ キョウト (Hashigo Cafe Kyoto)

               

              ハシゴカフェ キョウト (Hashigo Cafe Kyoto)

               

              ネットで見たカレーとフレンチトーストを注文。平日だったため「たまごサンド」は注文できなかった。

               

               

              チキンカレー

              ハシゴカフェ キョウト (Hashigo Cafe Kyoto)

              ボリュームあります。カレーはとろとろ。サラダ・ピクルス・ヨーグルト付き。

               

               

              アーモンドクリームフレンチトースト

              ハシゴカフェ キョウト (Hashigo Cafe Kyoto)

              パン、分厚いです。

              甘さと香ばしさがあるフレンチトースト。

               

               

              コーヒーとカフェオレ

              ハシゴカフェ キョウト (Hashigo Cafe Kyoto)

               

              きいちごチーズケーキ

              ハシゴカフェ キョウト (Hashigo Cafe Kyoto)

              このチーズケーキもなかなか。

               

              店の内装や、食器はレトロにまとめています。

              オープンして3ヶ月。ご近所の主婦に人気のようです。

               

              ただ車椅子には交通の便が良いと言えない。

              駐車場はあるけれど、店から100メートルは離れている。最寄りの常盤駅は車椅子に対応していない。

              帷子ノ辻駅or撮影所前駅か、JR太秦駅、もしくは丸太町通りのバス停からとなる。

               

              それでも機会があれば、また行くだろう。

               

               

              JUGEMテーマ:京都グルメ

               

              ブログランキング参加中
              ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
              にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
              にほんブログ村

               

               

               

               

               

               

              関連ランキング:カフェ | 常盤駅撮影所前駅太秦駅(JR)

               

              続きを読む >>

               

              らーめん 嵐  (丸太町通り)

              0

                ラーメン屋には、美味くて空いている店が多く存在する。なぜなら、ラーメン屋ほど人の好みが分かれるものはない。行列のできる店でもクチコミを探せば酷評を見つけることができる。

                 

                美味くて空いているラーメン屋は多いが、美味くて空いていて、しかもバリアフリーなラーメン屋は見つけるのは大変。

                 

                 

                ラーメン嵐

                 

                丸太町通りにある『らーめん 嵐』。

                市バスなら11系統、91系統、93系統を利用することになる。

                 

                ラーメン嵐

                 

                ドアのところに2センチ程度の段。そこ以外は問題無し。

                 

                 

                ラーメン嵐

                 

                カウンター席と座敷がある。

                 

                 

                メニュー

                ラーメン嵐

                 

                ラーメン嵐

                スープは3種。

                 

                ラーメン嵐

                昼と夜にセットメニュー有り。

                 

                 

                 

                嵐チャーシューめん(あじ玉追加)

                ラーメン嵐

                 

                塩とんこつスープと極細麺。麺の細さは素麺クラス。

                焼豚は薄いがっ、これだけ盛られれば、トータルでかなりの量になる。

                 

                味のアクセントに、しば漬けが入っている。

                なんか最近、しば漬けに縁があるな・・・。

                 

                 

                嵐から(からあげ)

                ラーメン嵐

                 

                大きめカットで、高温でカラリと揚がっている。食べた瞬間ビールが追加したくなった。

                 

                グレード高い唐揚げ。唐揚げとビールだけの客がいても不思議に感じない。

                来店時は、ラーメンと共に必ず唐揚げを注文することをお勧めする。

                 

                 

                 

                JUGEMテーマ:京都グルメ

                 

                ブログランキング参加中
                ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
                にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
                にほんブログ村

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                関連ランキング:ラーメン | 車折神社駅有栖川駅鹿王院駅

                 

                続きを読む >>

                 

                一乗寺中谷  (一乗寺下り松)

                0

                  私がまだ悪ガキだったころの一乗寺は、評判のラーメン屋は天天有のみで、近くの病院に入院した時には、何度も天天有から出前でラーメンを運んでもらったものだ。そんなことも今は昔。ラーメン激戦区の今では考えられない。

                   

                   

                  一乗寺中谷

                   

                  私が一乗寺の名で連想するのは、宮本武蔵が吉岡道場一門と決闘したと伝わる「下り松」。

                   

                  それと・・・

                   

                  一乗寺中谷

                   

                  和菓子の名店『一乗寺中谷』。

                  丁稚羊羹(でっちようかん)といえば、この店の名をあげる人も多い。

                   

                   

                  一乗寺中谷

                   

                  一乗寺中谷

                   

                  販売だけでなく、店内に喫茶スペースがある。

                  入り口ドアは広く開くのだが、道路境界の段差が高めなのと、入り口が登り坂なので、手動車椅子だと力がいる。

                  事前のネットチェックで、それは分かっていたので、折りたたみスロープを持参してきた。

                   

                   

                  一乗寺中谷

                   

                  詩仙堂からの観光客でいっぱいの喫茶スペース。テーブル間隔が狭く、お店の人にテーブルを動かしてもらい、なんとか車椅子の入るスペースができた。

                   

                   

                  でっち羊かん&煎茶

                  一乗寺中谷

                   

                  竹の皮に包まれたまま出される「でっち羊かん」。

                  でっち羊かんに目の無いワタシ・・・。もう2切れ、いや、1本丸ごと出して欲しい。。。

                   

                   

                  栗むし羊かん&コーヒー

                  一乗寺中谷

                   

                  栗が贅沢に入っています。羊かんの甘さはしつこくなく、ほど良い甘さ。

                  コーヒーが、見た目ぜんざいに見える・・・

                   

                   

                   

                  一乗寺中谷

                   

                  若旦那がパティシェの奥さんと結婚して、お店の商品に洋菓子が加わった。

                  正月用の餅の予約と、クリスマスケーキの予約が両方できるお店は初めて見た。

                   

                  一乗寺中谷

                   

                  お店の押しは、もちろん「でっち羊かん」。

                  丁稚羊羹(でっちようかん)は、あんこと米粉を練って、竹の皮に包んで蒸した素朴なお菓子。

                   

                  私の子どもの頃は、丁稚羊羹を売っている店も多く、また自前で作る家庭も多かった。

                  (我が祖母も作ってくれた。)

                  今では丁稚羊羹を食べたことのない京都人が増えている。

                   

                  最近は栗を入れて高級和菓子として売り出す店もあるが、丁稚羊羹は、あくまで庶民が手軽に食べられるお菓子であってほしい。

                   

                   

                  JUGEMテーマ:京都グルメ

                   

                  ブログランキング参加中
                  ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
                  にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
                  にほんブログ村

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  関連ランキング:甘味処 | 一乗寺駅修学院駅茶山駅

                   

                  続きを読む >>

                   

                  京都大原山田農園たまご工房  (修学院道)

                  0

                    北白川通りから赤山禅院へ向かう道をしばらく進むと、プレハブ風の黄色い店が目に入った。

                     

                    「噂に聞いた店は、あれか?!」

                     

                    寄れるなら寄るつもりだった『京都大原山田農園たまご工房』。迷わず寄りました。

                     

                     

                    京都大原山田農園たまご工房

                     

                    京都大原山田農園たまご工房

                     

                    ショーケースの中は、プリンとシュークリームのみ。

                     

                    店内に木製の小さなテー不ブルと椅子がある。むりやりイートインしようと思えば出来ぬことは無いと思うが、これから赤山禅院をはじめ、4か所の御朱印巡りの予定。

                     

                    途中のおやつにしようと、シュークリームのみ購入。

                     

                     

                    京都大原山田農園たまご工房

                     

                    京都大原山田農園たまご工房

                     

                    曼殊院の近くに休憩場所を見つけ、そこでシュークリームを食べた。

                     

                    シュー生地はクロワッサンのようなサクサク。カスタードクリームは雑味が無く好感。


                    写真が上手く撮れてなくて残念。ぜひ食べログの方で商品写真を見て欲しい。

                     

                     

                    ああ〜〜・・・、プリンも買っておくべきだった。。。

                     

                     

                    JUGEMテーマ:京都グルメ

                     

                    ブログランキング参加中
                    ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
                    にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
                    にほんブログ村

                     

                     

                     

                     

                     

                    関連ランキング:その他 | 修学院駅宝ケ池駅一乗寺駅

                     

                    続きを読む >>

                     

                    SPEAK EASY 修学院店  (叡山電車修学院駅)

                    0

                      修学院駅を降りてすぐ西の信号を南に向かえば星条旗が見える。

                       

                      赤山禅院から一乗寺下り松までの御朱印巡りと、紅葉散策の前に、腹を満たしておこうと入ったのが『SPEAK EASY 修学院店』。

                       

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      店の前に車が駐車していなければ、まずは大丈夫。

                      ドアは外開きで、少し狭いが段差無く店に入れる。

                       

                       

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      テーブル間隔が狭くて車椅子が通りづらい。お店の人にテーブルと椅子を少しずらしてもらい奥のテーブルに入った。

                      混む時間は避けたい感じ・・・。

                       

                       

                       

                      モーニングセットメニュー

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      ハンバーガーメニュー

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      サンドイッチメニュー

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      メニューは多彩。他にもピザ、メキシカンフード、カレーライスなどがある。

                      セット構成がいろいろ追加できるが、初来店だとややこしく感じる。お店の人に聞くのが一番。

                       

                       

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      オーダーが終わると調味料セットが運ばれてくる。

                      ケチャップがハインツなのがアメリカン。

                       

                       

                       

                      京都バーガー

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      押しメニューのようなので注文してみた。

                      しば漬けと、豆腐の白和えは、ビーフパテの味の邪魔にはならない。

                       

                       

                      B.L.Tサンドイッチ

                      SPEAK EASY 修学院店

                       

                      ボリューム重視なら、ハンバーガーよりサンドイッチのようですね。

                       

                       

                       

                      SPEAK EASY 修学院店

                      入り口ドア内側に、謎のマネキン人形??

                       

                      スピークイージー(speakeasy)とは、禁酒法時代のアメリカでアルコール飲料の密売する場の呼称らしい。

                      だとすれば、このマネキンは見張りか?!

                       

                      現在は、スピークイージーは『レトロなバー」として用いられるらしい。

                       

                      詳しくはウィキペディアでスピークイージーを検索してください。

                       

                       

                       

                      JUGEMテーマ:京都グルメ

                       

                      ブログランキング参加中
                      ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
                      にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
                      にほんブログ村

                       

                       

                       

                       

                       

                      関連ランキング:カフェ | 修学院駅一乗寺駅宝ケ池駅

                       

                      続きを読む >>

                      calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << December 2017 >>
                      PR
                      広告
                      このブログのランキングは? にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
                      ボタンをクリック

                      楽天ランキング
                      カラーミーショップ
                      お名前.com
                      Amazon
                      selected entries
                      categories
                      recent comment
                      recent trackback
                      recommend
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM