三嶋亭 高島屋京都店  (四条河原町)

0
    三条寺町角の三嶋亭は、京都人があこがれる「すき焼き」の老舗。しかし2階座敷に上がらねばならず、車椅子では入店困難な店であった。高島屋京都店7階『ダイニングガーデン京回廊』に三嶋亭が出店してくれた時は、「あの、すき焼きが食べられる!」と喜んだが、私の財布では敷居の高い店であった。
    三嶋亭もそこら辺を考えてか、最近、高島屋京都店のメニューは本店のメニューよりリーズナブルなものになっています。


    11月29日、“イイニク”の日にかこつけて、あこがれの三嶋亭に行く。
    三嶋亭 高島屋京都店

    車椅子でも都合の良い席を確保しておこうと事前に電話をしたが、予約の受付はしていないとのこと。
    夜7時少し前に店に着くと3組ほど順番待ちができていた。京回廊の店には順番待ちの客用に椅子が用意されているので同行介助者にはそこに座ってもらい、しばらく待った。

    三嶋亭 高島屋京都店
    三嶋亭 高島屋京都店


    思ったより待つことは無かった。テーブル席とカウンター席があるが、入口近くのカウンター席を希望した。

    ランチタイムはどうか知らないが、ディナータイムでは客待ちができていても店内に客を詰め込むようなことしていない。なので車椅子で動けるスペースが十分確保されていた。
    さすが高級店の“おもてなし”は支店にも活かされています。これなら予約無しで店に来ても心配ない。

    料理は、「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」「ステーキ」があり、コースメニューとセットメニューがある。セットはお膳に1人前が盛られて運ばれてきます。
    念願の三嶋亭に来たので、ここは迷わず「すき焼き」コースを注文。


    三嶋亭 高島屋京都店
    最初に牛しぐれ煮が運ばれてきます。すき焼きが用意できるまでの酒の肴にも良いが、残しておくことをお勧めします。
    コースの最後に御飯と漬物・味噌汁が出てきます。牛しぐれ煮をご飯にかけて食べるのがとても美味しい。


    三嶋亭 高島屋京都店

    すき焼特撰コース 8,640円(1人前) 写真は2人前
    三嶋亭 高島屋京都店

    三嶋亭 高島屋京都店
    すき焼きコースは仲居さんが横に立ち、すき焼きを作ってくれます。リーズナブル(本店に比べて)な価格設定なのに高級店の気分。

    肉は佐賀牛でした。ネットの口コミに書かれていたけれど、口の中でとろけるような柔らかさではなかった。
    メニューやサイトなので「熟成された肉」と書いてあったので、最近はやりの熟成肉なのかは知らないが、そんなものなのかもしれない。

    三嶋亭 高島屋京都店

    仲居さんのサービスは、最初の肉までかと思っていたら、そうではなく、最後まですき焼きを作ってくれました。
    おおむね3回に分けてすき焼きを作り、客は食べるだけ。こういう仲居さんのサービスを受ける店はテレビで見るだけだったけど、車椅子でもそんなサービスが受けられる店があるのは何とも良い世の中になったもんだ。


    すき焼きが食べ終わると、御飯が出てくる。そこで最初に出てきた牛しぐれ煮をかけて食べる。
    これだけ贅沢しておいて、さらに贅沢を言えば、個人的には最後のシメは御飯より「うどん」が好きだ。

    デザートの柚子シャーベット。
    三嶋亭 高島屋京都店


    生まれて初めての本格すき焼きを食べたら、今までありがたくすき焼きだと思って食べていたのは「すき焼き風煮込み」もしくは肉ジャガだったと実感する。

    特に目からウロコは、砂糖と醤油の使用量が少なくても美味しく作れること。身内ですき焼きを作ると大量に砂糖と醤油を使ってしまい、すき焼きのあとはいつも胃もたれがしていた。
    正しくすき焼きを作れば胃もたれがしないことがよく分かった。

    食費と思えば三嶋亭のすき焼きは高いだろうが、授業料だと思えばこのすき焼きは絶対高くない。
    こんな美味しい授業はまた受けたい。

     
    JUGEMテーマ:京都グルメ
    ブログランキング参加中
    ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
    にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
    にほんブログ村


     

    関連ランキング:すき焼き | 河原町駅祇園四条駅烏丸駅

    続きを読む >>

     

    八起庵 京都タカシマヤ  (四条河原町)

    0
      高島屋京都店7階『京回廊』にある鶏料理の名店『八起庵』。本店は丸太町。
      ランチの親子丼が人気。

      楽天トラベル株式会社

      エレベーターで7階へ。大手デパート内なのでバリアフリーは大丈夫、問題無し。
      八起庵高島屋京都店

      八起庵高島屋京都店
      八起庵高島屋京都店

      カウンター席
      八起庵高島屋京都店
      ランチタイムの正午を過ぎると混んでカウンター席が取れるとは限らない。車椅子でも十分なスペースが確保できる席を望むなら開店の11時に入店したい。


      八起庵高島屋京都店
      お茶ではありません。食前に出される鶏のスープ。


      親子丼とミニ鴨なんばセット
      八起庵高島屋京都店
      肉から良い味がします。しまった肉なので少し固めに感じる人もいるかもしれないが、そこは好みの問題。
      とろとろ卵の上に、さらに生の黄身。贅沢さが感じられる親子丼。ミニ鴨なんばは、うどんです。

      とりのすき焼き風丼
      八起庵高島屋京都店
      野菜やコンニャクが入っているので女性志向なメニュー。


      祗園・四条河原町周辺でバリアフリーな飲食店を探す場合、こだわりがなければ、高島屋京都店7階レストラン街『京回廊』を憶えておけばよい。
      各ジャンルの店があり、車椅子用トイレも完備。デパートに駐車場もあるので遠方からの旅行者にも便利だ。
       
      JUGEMテーマ:京都グルメ

      ブログランキング参加中
      ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
      にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
      にほんブログ村


       

      関連ランキング:鳥料理 | 河原町駅祇園四条駅烏丸駅

      続きを読む >>

       

      招福亭支店  (蚕の社・太秦天神川)

      0
        観光客向きではなく地域密着型、しかもご近所限定と言ったお店。でも、こんなお店が日本中にあって欲しい。昔ならこんなお店が山のように存在したのに、今はコンビニに客を奪われ、このようなうどん屋は数を減らすばかり。

        楽天トラベル株式会社

        嵐電・蚕の社駅から見える鳥居をくぐり、木嶋神社(木嶋坐天照御魂神社)の方向へ進めばお店がある。
        招福亭支店
        少し入り口ドアは入りにくいが、車椅子で入れないことは無い。

        招福亭支店招福亭支店
        入ってすぐのテーブル席かカウンター席なら車椅子でも十分な余裕あり。


        しっぽく
        招福亭支店

        衣笠丼セット
        招福亭支店

        招福亭支店

        近所に住んでいればお手頃なお店です。
        営業はお昼のみ。夜は出前だけ。

        看板メニューの茶そばは夏のみでした。残念・・・

         
        JUGEMテーマ:京都グルメ
        ブログランキング参加中
        ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
        にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
        にほんブログ村


         

        関連ランキング:そば(蕎麦) | 蚕ノ社駅太秦天神川駅嵐電天神川駅

        続きを読む >>

         

        エルク elk京都三条店  (河原町三条)

        0
          パンケーキ(ホットケーキ)を食べたくなったら頭に浮かぶお店『エルク(elk)』。烏丸御池まで出てきて、どこかの喫茶店でモーニングセットを食べようと店を物色していたらエルクを思い出した。

          楽天トラベル株式会社


          河原町三条交差点角を京都ロイヤルホテル方向に進めばすぐに見つけられる。
          elk京都三条店elk京都三条店
          店には段差なく入れる。お店に入ったのは10時20分ごろ。行列とまではいかなかったけれど、ほぼ満席近くにはなっていた。

          elk京都三条店elk京都三条店
          お店に入ると先に注文と支払いをレジで進ませ、それから席に着くスタイルです。

          elk京都三条店elk京都三条店
          テーブル席とカウンター席があったものの、車椅子での十分なスペースが確保できるのは入口入ってすぐのテーブルのみ。
          運良くそのテーブルが空いていた。


          エッグスラット プレミアムモーニングセット
          elk京都三条店
          1日10食限定のモーニングセット。
          塩味のソーセージがパンケーキと相性抜群。野菜ジュースが付いて健康的な昼飯兼の朝食。
          真ん中のガラス瓶がエッグスラット。マッシュポテトの上に卵をのせ湯せんしたもの。蒸したグラタン見たいでとても気に入った。

          安納芋とリンゴのほろにがブリュレクレープ
          elk京都三条店
          パンケーキ以外にもガレットやクレープがメニューにある。平日ランチセットにはパスタやご飯のメニューまである多彩さ。

          elk京都三条店

          開店の10時から20分ほど過ぎてから店に入った時はそれなりに混んでいたものの、11時を過ぎると空席が目立ち始めた。
          たぶん、開店直後は朝飯代わりの客と、1日10食限定メニュー目当ての客で混むのだろう。混まない時間を見定めて店に入りたい。

          店内が窮屈なら、この店から約10分程度のところに『elk京都店』がある。場所は河原町蛸薬師交差点を新京極方向へ進んだ途中。
          こちらは店外にカフェテラスを設けてあって車椅子でも問題ない。ただ寒い時期はあっという間にパンケーキが冷めてしまいそう。

           
          JUGEMテーマ:京都グルメ

          ブログランキング参加中
          ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
          にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
          にほんブログ村


           

          関連ランキング:パンケーキ | 京都市役所前駅三条駅三条京阪駅

          続きを読む >>

           

          萩  (大映通り商店街)

          0
            この店に通いつめれば大スターと会えるかもしれない。もしかしてそんな気になってしまう喫茶店『萩』。ハンバーガーやスパゲッサティなどの軽食が美味しいので洋食のカテゴリーにアップします。


            楽天トラベル株式会社

            京福電鉄嵐山本線・帷子の辻駅から大映通り商店街を広隆寺方向へ進むと、ほどなくハンバーガーの文字が見える。
            萩
            萩
            店の入り口に少し段差があるが、ここ以外は問題無し。車椅子の客も多いらしく対応も慣れたものだった。

            萩
            カウンター席とテーブル席。入口に一番近い席が良さそう。

            萩

            チーズバーガーセット
            萩

            ランチセット
            萩萩
            セットにはコーヒーなどのドリンクが付きます。


            東映太秦撮影所からも近いこともあって、多くの芸能人が来店している模様。
            萩萩萩

            常連になっても良いと思う喫茶店。でも、家から少しだけ遠い。
            嵐山散策の行き帰りに寄るのには丁度良いので、これから度々利用することになるだろう。

             
            JUGEMテーマ:京都グルメ

            ブログランキング参加中
            ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
            にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
            にほんブログ村

             

            関連ランキング:喫茶店 | 帷子ノ辻駅太秦駅(JR)太秦広隆寺駅

            続きを読む >>

             

            ラビアンローズ  (嵐電嵯峨駅)

            0
              京福電鉄嵐山本線「嵐電嵯峨」駅を降りる観光客はほとんど駅からトロッコ列車のある北へ向かう。もし駅を降りて南に向かう観光客がいれば、それは“通”な観光客だ。
              南に向かうと『鹿王院』があり、桂川に出ると嵐山の絶景ポイントがある。そして春と秋の一時期だけ嵐電嵯峨駅すぐそばで薔薇づくしのカフェ『ラビアンローズ』が期間営業する。


              楽天トラベル株式会社

              嵐電嵯峨駅を降りて踏切の道を南に数十メートルもないあたりに『ラビアンローズ』の案内が見つけられる。
              ラビアンローズ

              敷地の庭には薔薇、バラ、ばら・・・
              ラビアンローズラビアンローズラビアンローズ
              それほど広い庭ではないが、薔薇の匠が丹精込めて育てた色とりどりのバラを見ることができる。

              ラビアンローズ
              お店の中に入るのには20センチほどの段差がある。お店の人に手伝ってもらい車椅子を持ち上げた。

              ラビアンローズ

              落ち着いた雰囲気の店内。庭の薔薇を眺めながらひと時を過ごせる。
              ラビアンローズラビアンローズラビアンローズ

              開店時間前にお店に着き1番乗り。1番眺めの良い特等席をチョイス。
              ラビアンローズ
              春の営業時は京都のグルメ系ブログでかなり話題になっていたお店。今は嵐山が紅葉の観光シーズンでもあり、しかも土曜日。朝から行列かも・・・と思っていたが、意外や意外、私ら以外は客は無く、これほどうれしい大誤算は無い。静かに薔薇を眺めていた。


              バラのロールケーキとローズクッキー
              ラビアンローズ
              ケーキの上にのっているバラの花びらも食べれます。肉厚柔らかめのレタスのような食感。ローズピンクのクリームも、ものすごく美味しい。

              ローズコーヒーとローズティー
              ラビアンローズ
              「ローズコーヒーって、どんなの?」とお店の人に聞いたら、コーヒーに薔薇のお酒が入っているというので興味が沸き注文。
              香りは・・・、コーヒーの香りが勝ってしまって薔薇の香りも風味も分からなかった。(アレルギーで鼻が詰まっていたし・・・)
              ローズティーの方が絶対薔薇の香りと風味が楽しめます。

              薔薇のお茶と言えば、萩尾望都の『ポーの一族』で登場人物が好んで飲んでいたよなぁ〜・・・、余談だけど。


              店内では薔薇関連グッズも販売。オーナーは薔薇の達人であることが良く分かる。
              ラビアンローズ

              「どれぐらいの薔薇があるのですか?」と尋ねたら、「250種類」と答えられた。
              もちろん一度に250種類も展示しているわけではなかろうが、これは次の春営業も絶対来なければならない。



              鹿王院
              お店から数分のところに『鹿王院』がある。残念ながらバリアフリーが良くない。
              しかし塀越しに綺麗な紅葉を見ることができる。

              嵐山
              スマホを持っている人は、地図を辿りお店から南に進めば桂川に出る。
              渡月橋と後ろの山の紅葉が一望できるカメラ撮影ポイント。


              期間限定の営業ゆえ、お店のブログは要チェック。
              http://rosekyoto.blog90.fc2.com/

              “嵐山観光のついでにラビアンローズに寄ろうか。”ではなく、
              「ラビアンローズに行ったついでに嵐山観光でもしようか。」と言うべきなお店でした。


               
              JUGEMテーマ:京都グルメ

              ブログランキング参加中
              ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
              にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
              にほんブログ村

               

              関連ランキング:喫茶店 | 嵐電嵯峨駅トロッコ嵯峨駅嵯峨嵐山駅

              続きを読む >>

               

              ○ -えん-  (先斗町・三条大橋)

              0
                先斗町の北側入り口、歌舞練場の近くの情緒ある外観の居酒屋。“おでん”と“おばんざい”の店であることはすぐわかる。
                店の前に立ちネットで評判を確かめようとしたが、困ったことに暖簾に店の名前が無い??

                楽天トラベル株式会社

                えんえんえん
                暖簾に書かれている丸印・・・
                この居酒屋の名前は『えん』です。

                この店を知らない人とは、待ち合わせ場所には使わない方がいいな。。。


                一見(いちげん)さんで入ったけれど、車椅子OKでした。
                カウンター席とテーブル席。お薦めはカウンター席。理由はのちほど。
                えんえんえん

                おばんざい3種セット
                えん

                とり肝の生姜煮
                えん

                大根とごぼう天のおでん
                えん

                わかさぎの天ぷら
                えん

                さば寿司
                えん


                えんえん
                メニューは一般的な居酒屋メニュー。でも、その方が気楽に飲めて良い。

                カウンター越しにスタッフと気さくに会話しながら、酒と料理が楽しめる。
                一見でも、まるで常連のように接してもらえて酒が旨くなる。
                隣の一見さん女子二人も、とても楽しそう。

                やばいよな。もしこの店が家から5分圏内なら間違いなく常連になる。


                おっさんユーズな居酒屋としても使えるが、ヘルシーなおばんざいとおでんは女子ユーズな居酒屋でもある。女子会に使えるね。

                 
                JUGEMテーマ:京都グルメ

                ブログランキング参加中
                ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
                にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
                にほんブログ村

                関連ランキング:居酒屋 | 三条駅三条京阪駅京都市役所前駅

                続きを読む >>

                 

                硯石亭  (高雄・神護寺)

                0
                  紹介の仕方に悩むお店です。
                  テレビの旅番組で紹介されたので行ってみたけれど、行きはヨイヨイ帰りはコワイどころか、行きは大変、帰りはもっと大変。
                  ただし、時期と天候に恵まれると、高雄・神護寺の紅葉とセットでこの上なく気持ちの良い時間を過ごせるお店でした。

                  楽天トラベル株式会社

                  お店は弘法大師ゆかりの神護寺参道の途中にある。しかしそこは石段。迂回路を使うことになる。
                  また、この石段下まで来るのにも高雄バス停から大きく迂回してこなければならない。(迂回路はこちらを見てください。
                  硯石亭

                  高雄観光ホテルの前を通り過ぎ、もみじ家別館のつり橋も通り過ぎると、防火道路のゲートが見える。
                  この防火道路が神護寺へ行く迂回路に使える。

                  この日は観光シーズンでゲートは開いていたが、普段は閉じられている。
                  ゲートが閉まっていても横に車椅子が通れるだけの隙間が設けてある。介護タクシーなどでの参拝は、事前に神護寺に連絡をしておけばゲートは開けてもらえるそうだ。
                  硯石亭

                  硯石亭硯石亭
                  防火道路は舗装されています。木々の中を進み、とても気持ちの良いところですが、坂の勾配は急なところが多く、車1台分の道幅。行楽シーズンは行きかう車に注意が必要。
                  電動車椅子なら楽々登れる坂ですが、手動・手押しの車椅子では登るのは相当大変です。電動車椅子で無いのなら迷わず自動車かタクシーにしましょう。

                  しばらく登ると茶店が見えます。
                  硯石亭
                  『高雄茶屋』の看板の左に狭い上り坂があり、『硯石亭』への案内板を見つけられます。
                  神護寺参拝前に一休みするも良し、参拝のあとに寄るのも良し。

                  硯石亭
                  防火道路から外れて自動車1台ギリギリの狭い坂道を登ります。(写真は坂の上から撮影)
                  簡易舗装で、かなり急。電動車椅子でも大変。また、落ち葉でスリップしないように注意。

                  坂を登り切ると風情抜群の茶店が見える。

                  硯石亭硯石亭硯石亭

                  こちらは参道側の店入り口。
                  硯石亭硯石亭

                  メニューはほぼ軽食のみ。
                  硯石亭
                  山登りに身体のほてっているのか、秋が深まった時期にかかかわらず、夏の飲み物“ひやしあめ”がよく売れておりました。

                  硯石亭
                  参拝を済ませてから店に来たので時間は2時を過ぎていた。遅めのお昼ご飯。
                  同行者は「生ゆばそば」、私は「もみじそば」と「あま酒」。
                  テレビで紹介されていた「もみじ餅」は迷ったけれど注文しなかった。

                  この日の同行者は超の付く“晴れ女”。
                  前回高雄に来た時もすごい晴天。季節と気候に恵まれたこの日、木々に囲まれ極上の気分。


                  帰り道は行きに登った急な坂を下ることになる。落ち葉でスリップしないように注意。道が濡れていたら、なお注意。
                  硯石亭硯石亭
                  この日は神護寺の職員さんが防火道路の落ち葉を掃除してくれてたのでヨカッた。
                  でも徒歩の介助者は下り坂に膝の負担はかなりのものだった様子。帰り道は急がずスピードダウンしましょう。

                  防火道路の途中で休憩できるお店は『硯石亭』と『高雄茶屋』。
                  今回はあえて硯石亭に入ったけれど、こだわりがなければ高雄茶屋の方が車椅子では楽かな・・・と。
                  休息でなく食事がとりたいのであれば、『指月亭』か『高雄観光ホテル』という選択もあります。

                  紅葉の季節、高雄と神護寺は訪れる価値のある場所でした。来れば次は春に桜の花見がしたくなる。

                  当日撮影した現地の写真はこちらに掲載  
                  JUGEMテーマ:京都グルメ

                  ブログランキング参加中
                  ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
                  にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
                  にほんブログ村

                   

                  関連ランキング:甘味処 | トロッコ保津峡駅

                  続きを読む >>

                   

                  博多長浜ラーメン みよし  (三条木屋町)

                  0
                    地下鉄乗って、二条駅までラーメン食べに行こうと思ったが、それなら三条まで足を伸ばして久しぶりに長浜ラーメンの『みよし』に行こうと気が変わった。

                    楽天トラベル株式会社

                    場所は三条木屋町交差点、高瀬川の橋を南に下がった木屋町通り沿い。京都のラーメン好きならほとんどが知っている店だろう。
                    みよし

                    みよし

                    みよし
                    店の中に段差があり、車椅子の場合は歩道にはみ出しているカウンター席を使うことになる。
                    通行の妨げになるが、ここは大目に見てもらおう。大きな意味でバリアフリー??


                    みよし
                    テーブルには各種トッピングが並ぶ。


                    「並」を注文。
                    みよし

                    みよし
                    紅生姜、天かす、すりごまをトッピング。
                    看板どおりの豚骨細麺のラーメン。久しぶりの細麺ラーメンに、まるで素麺をすすっているような感覚。

                    ブログをチェックしたら、前回店に来たのは2008年1月だった。
                    そのときは麺が灌水臭かったのだが、今回はそんなことは無し。
                    昔よく行ったという人の話だと、時間によって味が変わるとか・・・
                    だとすれば、今回は当たりの時間に行ったのだろう。


                    みよし
                    完食すると、器の底に「よろしゅうおあがり」の文字。

                    今回の同行者は、麺を食べ終わるとスープの中にどっさり天かすをぶち込みすすった。
                    “替え玉しろよぉ〜。”を突っ込み入れられそうだが、もしかしたらそれが常連の食べ方・・・??

                    お昼はいつも行列。夕方も5時ごろには混みだし行列待ちが出来る。
                    3時か4時ごろに行くのが無難。

                     
                    JUGEMテーマ:京都グルメ

                    ブログランキング参加中
                    ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
                    にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
                    にほんブログ村

                     

                    関連ランキング:ラーメン | 三条駅京都市役所前駅三条京阪駅

                    続きを読む >>

                     

                    アローズ arrows  (嵐電天神川)

                    0
                      京福電鉄嵐山本線(通称「らんでん」)の嵐電天神川駅を降りるとすぐに目につくソフトクリームの看板。『アローズ』は右京区役所と同じ建物の1階西側にある。

                      楽天トラベル株式会社

                      右京区役所の場所は、地下鉄東西線と嵐電との中継地でもあり、また役所前はバスターミナルで交通の要所。通勤客や観光客が多い。また、山ノ内浄水場跡地に京都学園大学の新キャンパスが2015年開校。飲食店の激戦区になる予感ポイント。
                      まさにこれから1等地になるところにお店がある。
                      アローズ

                      夜はこんな感じ。
                      アローズ

                      アローズアローズ
                      カウンター席とテーブル席。不便を感じない広さです。寒くなければ外にもテーブルがある。

                      アローズアローズ
                      カレーのバリエーションが豊富、トッピングも可。コーヒーもブレンドもあれば本格コーヒーもあり。


                      いかリングカレー
                      アローズアローズ
                      カレーを注文すると水差しを持ってきてくれるが、単なるサービスで、カレーが激辛なわけではありません。


                      コーヒー(トアルコトラジャ)
                      アローズ

                      カフェ・ラテ
                      アローズ

                      教務用食材丸わかりのメニューで取り分けて美味しいわけでもないが、なぜか周辺の飲食店の中では食べログのランキングポイントは若干上位にある。入りやすいお店なので常連さんに重宝され、高い人気を得ているのでしょう。

                       
                      JUGEMテーマ:京都グルメ


                      ブログランキング参加中
                      ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
                      にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
                      にほんブログ村


                       

                      関連ランキング:カフェ | 嵐電天神川駅太秦天神川駅蚕ノ社駅

                      続きを読む >>

                      calendar
                            1
                      2345678
                      9101112131415
                      16171819202122
                      23242526272829
                      30      
                      << November 2014 >>
                      PR
                      広告
                      このブログのランキングは? にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
                      ボタンをクリック

                      楽天ランキング
                      カラーミーショップ
                      お名前.com
                      Amazon
                      selected entries
                      categories
                      recent comment
                      recent trackback
                      recommend
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM